2014年02月26日公開|ボルボ
約1年半前に新車ご購入時に施工させて頂きました会員様ですが、
ここで再施工でリセットのためご入庫いただきました!
わずか1年半で再施工?
と思われるでしょうが、これには御事情があり、
以前施工されたコーティングがダメになったわけではありません!
実際、施工前洗車を行ってみても、弱撥水→親水という現在施工されている、
マーベラスフィニッシュ・スノーガードの機能はきちんと発現しておりました。
ならば余計になぜ?
ですが、実はオーナー様転勤族で、この春転勤の可能性が高く、
しかも赴任地は九州の可能性が高いとか・・・
流石に九州から弊社まで施工依頼にはいらっしゃることは困難ですから、ここでさらに高耐久なコーティングに再施工なされて、
新たな知らない店舗で再施工をしないで済むようにされたいとのことでした。
ここまでご信頼いただけることは、この上ない幸せです!
ありがとうございます。
車両状態は1年半使用、長野県での冬季使用を2シーズンこなし且つ露天駐車としては非常に鉄粉付着は少なく、鉄粉除去の必要はありませんでした。
これは、冬季でもこまめに洗車をされていたおかげでしょう!
冬季はチェーンなどにより非常に多くの鉄粉が大気中を浮遊していますし、ボデイは静電気を非常に帯びている状態です。
つまり非常に鉄粉が付着しやすい・・・
しかも付着した鉄粉に道路に散布されるエンカルが付着してきますので、
鉄粉の酸化を急速に起こさせますから、
酸化した鉄粉が短時間に塗装やコーティングに食い込みやすくなってしまいます。
そのため洗車が苦痛な冬季こそ、こまめな洗車が必要となりますが、このような管理をきちんと行われていたのだと思われます!
リアクォーターパネルに非常に小さいものですがえくぼができてしまっています・・・
せっかくなのでこれもデントリペアで修理いたします。
位置がパネルリブ付近ですので、完璧なデントはかなり困難かもしれませんが、方法を検討してできる限り100%を目指します。
結局荷室の内装をばらしての通常のデントの方法が一番きれいな補修が可能であろうとのことで、内装材をばらしての施行となりました。
然し、意外と内装材のばらしは工数が多かったため、
費用は当初予想していたよりも高くなってしまいましたが、その分仕上がりは完璧に完了することができました!
デントリペアは、凹んで伸びてしまった鉄板を縮めることはできませんので、伸びた分を周囲に散らしていくことで凹みを分からなくするというのが理屈ですが、あまり安い施工方法を選択してしまうと、チラシきれずに歪みが残ってしまう可能性があります。
数千円の違いであれば、できるだけ完璧に近い方法でのデントリペアで施工されたほうが良いでしょう!
こまめに管理されていたので一見するとまだまだきれいに見えますが、照明を当ててよく観察してみると、
トップ部分は結構水染みは付着しています・・・
付着量的には時間経過との比較では多いほうだと思います。
お客様にお聞きしてみると洗車はGSもしくはコイン洗車場とのことでしたが、おそらく水染み付着の原因は此処あると思われます。
多くのGSやコイン洗車場では、
水道水使用ではなく地下水や浄化システムによる汚水の再利用などを行っておりますが、このような水は非常にミネラル分特にアルキル金属基の含有量が多くなってしまいますので、洗車の行為が水染みを付着しやすくしてしまいます・・・
傷も洗車による細かなスクラッチは満遍なく入ってはおりますが、日常使用のお車としてはコーティング施工車両でもこのくらいは仕方ないでしょう。
側面部分はトップに比べ非常に深い傷が目立ちます・・・
特にパネル下部に行くほどその傾向が強いのは、GSなどでの手洗い洗車の傾向です。
汚れの付着は量・大きさともに車体下部のほうが激しいですから、
洗車前にボデイに触れずに行う下洗いが重要ですが、このような傷入りの状態から見ると其処が結構雑でしょう・・・
今回の施工の磨きコースは、“01スーパーライト・ソフト磨きコース”ですので、磨きの主目的は以前施工いただいているコーティングを磨きとることとなります。
つまり、塗装面の研磨を目的とはしていないため、
既存のコーティングを突き抜けて入ってしまっている傷の処理はほとんど期待できません・・・
あくまでコーティング範囲内に収まっていた傷の処理に限られます。
↑の写真で見る限り傷残りは無いように見えますが、
ある程度深い線傷は実際にはある程度は残っています・・・
然し施工前と比較すれば傷量的には1/100位に減少はしておりますので、ほとんどの傷はコーティング範囲内に収まり、
犠牲被膜としての役割をきっちりとコーティングが果たしてくれていたことを証明しています!
傷に関しては、トップ部分は深い傷はほとんどありませんでしたので、01スーパーライト・ソフトの磨きでも十分な意匠性回復はできました!
が・・・
水染みに関しては意外と受けていたダメージは大きかったようです。
コーティングを食い尽くし塗装に達し、初期のイオンデポジット化を起こし始めています・・・
01スパーライト・ソフト磨きコースは、1段階のみでの磨きですが、最大研磨回数の3回を行っても水染みの付着量改善は70%くらいでしょう。
約30%は痕跡が残ってしまいました・・・
これは施工いただいているコーティングが全天候型ではありますが、スタンダードクラスのコーティングのため、成膜厚が1μ程度しかないため前記した理由等により水染みの原因物質アルキル金属基から完全には守りきれなかったということになります・・・
つまり、コーティング剤の持つ耐水染み防御能力を越えた付着を起こしてしまっていたということになります。
ご依頼の磨きコースがせめて02ライト磨きコースであれば、
おそらくこの程度の軽度のイオンデポジットであれば完全除去は可能だったでしょうが、再施工サイクルに至らない中での再施工ですので、ご予算の問題が大きかったのでここまでの施行ができなかったことは心残りです・・・
今回の磨きコースの01スパーライト・ソフト磨きコースは本来程度良好新車もしくは、再施工車での既存コーティングを剥離するためだけを目的とした磨きですので、今回の研磨厚2μのうち1μは既存コーティング剥離分とすると、実際の塗装研磨は1μとなりますので、塗装に食い込み始めている水染みが完全に除去できないのも当然と言えば当然です。
VOLVO ボルボ V70 T5 コーティング終了
水染み残りをしてしまっていることが心残りではありますが、
工場内とは違い屋外ではさほど目立つことはないと思います!
ただし今回施工いただいたコーティング剤は、
より外的ダメージを防御するためと長期耐久性をお求めになり、
“マーベラスフィニッシュ・プレミアム ヴァンキッシュ”をお選びいただきました!
以前施工いただきました、マーベラスフィニッシュ・スノーガードと比較した場合、膜硬度で2倍近い硬度を誇り、膜厚に関しては4倍以上の膜厚を有しているのですから、
価格比較での価格差以上の性能を有します。
更には、これだけの厚さのポリシザラン膜が形成されますと、
クリアーを厚塗りしたような深みも出てきて、非常に高級感のある深みのある艶感を作り出します!
ご覧になられたオーナー様も、
「以前のコーティングとは全然艶のレベルが違いますねー」
と、このコーティングをお選びいただいたことをご満足いただけたようです!
非常に高額なコーティングですので、お気に召して頂けたことでホッとしました。
今回施工のコーティングが高額であることと、
以前施工いただいたコーティングでの管理上のデメリットを考慮いたしまして、今回はさらに“レジントップコート・コクーン”のご依頼もいただきました!
幾ら高性能・高級なコーティングを施工したとしても、
施工直後のコーティング不安定期間についてのリスクは変わりません。
完全車庫保管車であればこのようなリスクはあまり関係ないですが、
完全露天駐車車両でしかもこのお車のように濃色車となると、
そのリスクは飛躍的に高まります・・・
このような条件を改善する手助けをしてくれるのが、レジントップコート・コクーンとなります!
約1か月間で自然剥離してしまい、この間を犠牲被膜としてメインコーティングを守ってくれるのですが、
「たった1か月間のためにもったいない・・・」
と、感じてしまうのももっともですが、以降数年間のコーティング機能性能・耐久性・意匠性を大きく決定づけてしまうコーティング製膜初期をガードしてくれるものですので、もったいないではなくもっとも重要と考えて頂いた方がよろしいかと思います。
「レジントップコートを施工すると予算オーバー・・・」
であれば、コーティングランクを1ランク落してでも、日常使用しないお車や完全車庫保管車以外でしたら必ず施工して頂きたい!
この度は、ご信頼いただき再施工をご依頼いただきましてありがとうございました。
転勤によりお住まいが遠方となられてしまうかもしれませんが、また機会がございましたら是非お立ち寄りください。
また、何か不具合ご相談とうございましたらお気軽にご連絡ください。
PS:TELにて御問合せ頂きました白い付着物に関しましては、以降変化が見られ無いようでしたら、ご面倒をおかけいたしますが転勤前にお立ち寄り下さい。
よろしくお願いいたします。
会員クラス:準会員
車輛クラス:クラスLL
施工コース:
コーティングコース=マーベラスフィニッシュ・プレミアム ヴァンキッシュ ガラスコーティング
磨きコース=01スパーライト・ソフト磨きコース(再コーティングのための最低限の磨き)
オプション施工=レジントップコート・コクーン
外注施工=デントリペア(リア左クォーター×1か所)
施工料金:142.513円税込(会員再施工割引-30%・輸入車割増磨き+10%・濃色車割増磨きランク1+20% 適応・外注施工費含む)
メーカー別
月別バックナンバー